特定健診・特定保健指導

特定健診・特定保健指導

平成20年4月から開始された40歳から74歳までのすべての方を対象とした特定健康診査・特定保健指導を第1期に引き続き実施致します。

特定健診・特定保健指導の主な流れは次のとおりです。

  1. 40歳以上75歳未満を対象に基本的な健診や質問表によりリスクを調査します。
  2. リスクの程度に応じた階層化を行い、保健指導対象者を選定します。
  3. 生活習慣改善の必要性を認識し、実際に改善に向けた行動を起こし、生活習慣改善を達成することを目的に、必要度に応じて階層化された方々に保健指導を実施します。

特定健診・特定保健指導の概要は、こちらからご覧いただけます。
当健康保険組合では「第2期 特定健康診査等実施計画」を作成しましたのでこちらからご覧ください。